3年制/定員35名
デザイン学科
- キャラクターデザイン・アニメコース
- やっぱり描くのが好き。
- デザイン学科最大の特長はデッサン授業の量!説得力のある絵を描くためにはデッサンが一番重要です。また、絵の答えはあえて教えず、先生からのアドバイスを自分なりに考えることで基礎から応用まで徹底的に鍛えます。
- Point 1
徹底した基礎画力!
デッサン、人体作画
- Point 2
着実に上手くなる!
確実に上手くなる!
- Point 3
企業連携講座
さらに技術を磨き上げ仕事に結びつける
カリキュラム
キャラクターデザイン・アニメコース
業界で通用する画力を身につける徹底的に絵を描く3年間に
プロとして活躍できる画力を育てるため、絵の描き方を徹底的に学びなおす3年間です。1年次では、物の見方や表現方法を一つひとつ理解しながら習得できる独自のカリキュラムで、基礎画力をレベルアップ。2年次からは、応用レベルのほか3DCG制作など、目指す職業で求められる様々な技術を、学科を超えた履修が可能に。3年次は実践レベルの作品制作が中心となり絵を描く仕事に確実に結びつけます!
1年次
基礎
- デッサン基礎
- クロッキー/デッサンパース/背景基礎
- デザイン基礎
- フォトショップ/イラストレーター/レイアウト/構図/色彩/黄金比/フォント/ロゴ/画像加工/UIデザイン/アイコン/ボタン/バナー/キャラクターグッズデザイン
- キャラクターデザイン基礎
- 美術解剖学(骨格/筋肉/表情/ポーズ/アングル/男女・年齢別描きわけ/設定に合わせたデザイン手法)
- アニメーション基礎
- クリンナップ/模写/動画/原画/タイムシートレイアウト
- イラストレーション基礎
- クリップスタジオ/テーマイラスト/キャラ/背景着彩/エフェクト
2年次
応用
1年次に学んだ知識を更に発展させ、応用スキルを身に付けていきます。
- デッサン応用
- 立体/空間/質感/陰影の表現方法/人物デッサン/静物/精密描画など
- キャラクターデザイン応用
- キャラクター三面図/擬人化/デフォルメ
- イラストレーション応用
- コンセプトアート/パースイラスト/メカデザイン/モンスターデザイン
アニメ・イラスト・キャラクター・デザインを仕事に結びつける
- アニメーション応用
- アニメータ―志望
- UIデザイン
- UIデザイナー志望
- 3DCG制作
- 3Dモデラー志望
ポートフォリオ(作品集)制作
就職活動開始
3年次
実践
クライアントの要求に応えられるように業界ごとのスキルを身に付けます。
- 実技応用
- 背景つきイラスト
- アフターエフェクト
- 動画のエフェクト/コンポジット制作
- 卒業制作
- グループ制作/卒業作品展示会
ポートフォリオ(作品集)ブラッシュアップ
卒業制作
3年間の集大成!
業界デビュー
アーツカレッジヨコハマで身につけたパワーのすべてを思う存分発揮しよう!
教員を紹介
- アニメ業界で培った経験を活かし
学生の長所を伸ばす授業を -
古保里 祐子先生
- 趣味
- 好きな絵を描くこと。リフレッシュと体調管理のためにゆっくり休むことも。
- 好きなアニメ
- ジブリ作品が大好きです!
現役アニメーターとして、動画から原画、作画監督、演出まで幅広い業務を経験しています。アニメーション基礎と応用を担当し、学生と「一緒にやる」という姿勢を大切に、一方的な講義ではなく、教室を見て回りながら、一人ひとりに寄り添った指導を心がけています。授業では流行のアニメ素材を取り入れるなど、学生が興味を持って課題に取り組めるように工夫しています。そして、学生それぞれが持っている良いところは積極的に声に出して褒め、長所を伸ばせるよう努めています。アニメーションは「絵に命を吹き込む」仕事であり、人に感動をもたらすこともできます。ぜひアーツカレッジヨコハマで技術を学び、一緒にアニメ業界で活躍しませんか。
古保里先生ってどんな先生?
優しくて穏やかな先生です。わからない部分はわかるまで教えてくれ、アニメ業界にも詳しいです。
- 「絵を描くことが好き」
その気持ちを仕事にしたいなら、ここで一歩踏み出してみませんか? -
小松 奈央子先生
- 趣味
- 映画鑑賞、ゲーム、料理
- 好きなアニメ
- チェンソーマン、はちみつとクローバーなど
作品作りはチームで力を合わせて完成させるものです。その中で、自分のアイデアや技術が活かされ、作品の一部として形になったとき、大きなやりがいや充実感が味わえるはずです。
小松先生ってどんな先生?
学生の頑張りをしっかり見てくれます。直すべき箇所はしっかり指摘し寄り添ってくれる先生です。
- 日本が誇るアニメ文化を制作側で支えることは、やりがいにつながります
-
椎野 瑠奈先生
- 趣味
- 飼っているインコと遊ぶ、楽器演奏など
- 好きなアニメ
- ドラゴンボール、ゼルダの伝説など
大学を卒業して会社員を経験し、その後本学科に入学した私もここの卒業生です。本学科では、完成したイラストの添削にとどまらず、制作過程を丁寧に指導することを大切にしています。
椎野先生ってどんな先生?
授業も雑談も面白くて楽しい先生です。イラストの添削では一人ひとりに合わせたアドバイスをくれます。
- 質問や相談がしやすいように
放課後も教室を開放しています -
勝山 滉平先生
- 趣味
- イラスト制作やランニングなど
- 好きなアニメ
- からくりサーカス
学生一人ひとりに寄り添った少人数制指導が特色です。ゲームやアニメ、遊技業界のクリエイターをめざし、好きな作品や業界でものづくりに携わるための学びが魅力です。
勝山先生ってどんな先生?
学生に対してとても丁寧に接してくれてユーモアもあり、気さくに接してくれる優しい先生です。
ノートパソコン支援制度
自宅でも学校と同じ制作環境が整う!自宅でも常に絵が描けます!
入学時にノートPCを一括購入し、一人一台、必要なソフトと一緒にお渡しいたします!購入代金のうち、6万円を学校側で負担する支援制度があります。
名称 | raytrek R5-RL5 |
---|---|
サイズ | 幅360 × 奥行245 × 高さ28mm |
重さ | 2.2kg |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-13700H(最大5.00GHz/14コア/20スレッド) |
メモリ容量 | 16GB tdR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2/2チャネル) |
画面サイズ | 15.6インチ |
解像度 | ノングレア WQHD液晶(2560×1440) |
グラフィック機能 |
NVIDIA GeForce RTX 4050 6GB GtdR6 LaptopGPU + インテル Iris Xe グラフィックス |
ストレージ | 1TB SSD (NVMe Gen4) |
キーボード | 日本語配列キーボード(102キー/かな印字/テンキーあり) |
ネットワークアダプター |
有線LAN:1.0Gb Ethernet対応LANポート×1 無線LAN:インテル Wi-Fi 6E AX211NGW (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n 2x2 Max2.4Gbps)、Bluetooth 5.3 |
最初は知識が無くても大丈夫!しっかりと基礎から学んでいきます。