3年制/定員35名

ゲームクリエイター
学科

  • プログラマーコース
  • CGデザイナーコース

こんなゲームを作れるようになります!

プログラマーコース

1年次でタワーディフェンスゲームを制作し、2年次で自分の好きなジャンルである難度が高めのモーションを見切って敵を倒すゲームを作り、アクションに定評のあるゲーム会社に内定をもらいました!3年次では、学校が任天堂と提携していて、Switchソフトの開発機があったので、Switch版のゲーム制作に挑戦しました。

タワーディフェンス

タワーディフェンス

木を切り、素材を集めて町を作ろう。町には敵が迫ってきます。戦士を駆使して、町を守れ!

Dark Leader

Dark Leader

攻撃を見切って、ジャスト回避を成功し、敵を倒す3Dアクションゲームです。敵の様々な攻撃パターンを読んで必殺技をたたき込め!

磁石少女と生命研究所

磁石少女と生命研究所(Switch版)

磁石の引力と斥力を駆使した横スクロールアクションゲーム。以前PC版で制作した作品を処理負荷の軽減を図りSwitch版にリニューアルしました!

CGデザイナーコース/モデラー志望

1年次で静物から人体まで様々なモデルを制作し、2年次で自分の好きな国の民族衣装を着た女の子を作り、就活に望みました。ゲーム会社に内定した後は、スカルプトソフトのモデリングに挑戦したり、内定先の友達とアドベンチャーゲームを作りました。

三面図を使った車のモデリング

三面図を使った車のモデリング

三面図を使用した車のモデリングに挑戦しました。。スポーツカーならではのデザインをうまく再現出来ました。

キャラクターのモデリング

キャラクターのモデリング

キャラクターモデリングに挑戦しました。好きな国の民族衣装のデザインにこだわり制作しました。

卒業作品

卒業作品

スカルプトモデリングでのキャラクター制作をしました。アドベンチャーゲームのイラスト&素材制作をしました。

CGデザイナーコース/3Dアニメーター志望

1年次で歩き、走り、ジャンプなどの基本の動作のアニメーションを作り2年次で連続攻撃のアクションや人の表情のモーション制作をして就活に望みました。内定が決まった後は、格闘ゲームのキャラ選択のモーションなどかっこいいアニメーションを作ることに挑戦しました。

基本の動きのアニメーション

基本の動きのアニメーション

歩く、走る、立ち上がるなど人間の基本モーション(動作)を制作します。

猫のリップシンクアニメーション

猫のリップシンクアニメーション

「笑う」「怒る」「悲しむ」などの表情を中心にキャラクターにアクションを付けてアニメーション動画を制作しました。

格闘ゲームのキャラクター選択アニメーション

格闘ゲームのキャラクター選択アニメーション

格闘ゲームのキャラクターを選択した時のアニメーションを制作しました。テンポとアクションの緩急を意識しました。