Course 学科・コース
GAME CREATOR ゲームクリエイター学科
プログラマーコース 3年制
プログラム力と3Dゲーム制作力の習得
ゲーム開発におけるプログラムの役割は、マシンをコントロールし、ゲーム進行を構築すること。ゲームパッドのような入力デバイスからの情報によりキャラクターに動きを与え、勝敗判定を行い、結果をディスプレイに出力する。これらを、プログラミング言語を用いて行っていきます。当コースでは、C++のプログラミング言語の基礎をしっかり学び、UnityやUnreal Engineなど、業界最新ツールでゲーム制作できる応用力を身につけ、人に喜んでもらえる面白いゲームのアルゴリズムを学んでいきます。
主な授業
1年次
科目名 | 内容 |
---|---|
ゲーム制作プログラミングⅠ・Ⅱ・Ⅲ | カジュアルゲーム、シューティング、3Dドットイートなど、課題ゲームのプログラムを完成させ、ゲームのアルゴリズムを学習。 |
企業連携講座 | 本校と連携している企業に制作したゲームを試遊、プロ目線のアドバイスと評価をいただく。 |
ゲーム分析Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 面白いゲームとは何かを考え、ゲームの操作・ゲームバランス・演出について学習。また良いアイデアをゲームにする方法やゲームの概要書の書き方を学び、短期間のグループ制作を行う。 |
プログラム基礎Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 前半はC言語を理解し、変数・分岐処理・配列・構造体・ポインタなどを学び、後半はC++の基礎を学習。 |
Unity基礎 | 3Dゲームをおもしろくするための知識・技術を学ぶ。(playerの操作、カメラ、敵、ゲームバランス、フィールド設計など) |
プレゼンテーション基礎Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | プレゼンテーションのストーリーを考え、資料作成を学ぶ。またパワーポイントの操作方法やプレゼンテーション法を学習。 |
2年次
科目名 | 内容 |
---|---|
ゲーム制作Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | ゲーム大賞や福岡ゲームコンテストにエントリーする作品をグループで制作。また東京ゲームショウに作品を出展。 |
企業連携講座 | 本校と連携している企業に制作したゲームを試遊、プロ目線のアドバイスと評価をいただく。 |
ゲームプログラミング応用Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | ポリゴン・モデル・カメラ・ライトなど、3Dゲームの完成度を高めるために必要な知識・技術を学習。C++言語を理解し、状態遷移のアルゴリズム、データ構造、AIのプログラムを習得。またゲームの動きに必要な数学・物理も学ぶ。 |
ゲームエンジンⅠ・Ⅱ・Ⅲ | Unityを使用したゲーム制作を理解し、実際にソースコードを書いて3Dアクションゲームの制作を行う。 |
就職導入講座Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 就職活動に必要な業界研究、書類作成、面接対策などを学習。 |
ゲームサウンドⅠ・Ⅱ・Ⅲ | ゲームに実装する効果音などのサウンド制作を学習。 |
一般教養Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | ゲーム業界の就職採用試験で出題される一般教養問題の対策を行う。 |
3年次
科目名 | 内容 |
---|---|
ゲーム制作Ⅳ | ゲーム大賞や福岡ゲームコンテストにエントリーする作品をグループで制作。また東京ゲームショウに作品を出展。 |
卒業研究Ⅰ・Ⅱ | 3年間の集大成として各自でゲーム作品や技術研究をグループ・個人で行う。 |
企業連携講座 | 本校と連携している企業に制作したゲームを試遊、プロ目線のアドバイスと評価をいただく。 |
ゲームプログラミング実践Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 3Dゲームに必要なライブラリの組み込みや敵のAIなどを通じて、ゲーム業界で活躍するために必要な知識・技術を幅広く身につける。 |
ネットワークプログラミングⅠ・Ⅱ・Ⅲ | ネットワークの概念・理論を理解し、サーバクライアント通信(ソーシャルゲーム)を取り入れたゲームが作れるプログラムを学習。 |
就職対策講座Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 具体的な就職活動の方法を学習、また希望する職種に合わせた作品またはポートフォリオを制作し、面接等に臨む。ゲーム業界の企業の方を招いた説明会も開催。 |
ビジネスマナーⅠ・Ⅱ・Ⅲ | 内定後、社会人として必要な知識やビジネスにおけるマナーやルールを学ぶ。 |
WebプログラミングⅠ・Ⅱ・Ⅲ | HTMLやCSSの構文とタグの意味を学習。また自分のゲームをアウトプットする知識を学ぶ。 |
目指せる職業
ゲームプログラマー
入力・演算・描画を効率よく行うゲームプログラミングは、非常に高度な技術を必要とする、ゲーム開発の中心的な職業です。
モバイルアプリプログラマー
ほとんどの人が所有している携帯電話・スマートフォンのアプリケーション開発を、C#言語やUnityを使用して開発する職業です。
オンラインゲームプログラマー
MMORPGやFPSなど、インターネットインフラを利用したPCでの通信対戦や協力型のゲーム開発を行う職業です。
コンシューマゲームプログラマー
据置型から携帯型まで、最も身近な家庭用ゲーム機のプログラミングを行う職種です。
アーケードゲームプログラマー
ゲームセンターにあるビデオゲームや体感筐体、パチンコ店などのアミューズメント機器に特化したプログラミングを行う職業です。
システムエンジニア
開発機材のセットアップからカスタマイズまで、ゲーム開発に必要な土台をつくり上げる職業です。